Nihongo  うおうさおう 

ニューヨークで、うおうさおう

右往左往

あわてて

うろたえてあっちへ行ったり、こっちへ行ったりする

右へ行ったり、左へいったり、うろうろする。

 

Nintendo店まえに人数制限があるので、そとに並んで入店を待ち、

クリスマスプレゼントを買うため?か大勢の人が集まっています。

 
ポケモンマスターも十人十色、個性がありますが、
FXの分野では、FXマスター(FXで勝っている手法を教える人々)も10人いれば10人が違うのですね。
 
私はFXで勝てるようになるため、絶対勝てるようにはならないといわれていることをやってました。手法コレクターとなっていました。
これをやると、時間を失い、長く勝てるようにはならないと断言しているひとがほとんどです。
 
私は、会社を辞めたかったし、ニューヨークからでて暮らしてみたいと考えていたのです。億を目指すとか、楽して勝とう!などおいしい話にのったのですが、10人くらいの講師の方々は、各人の人生観までお話もしたり、学ぶのはたのしいかったです。
 
商材を買うたびすぐに元がとれるよと、、、複数の手法がすりこまれた頭はぐちゃぐちゃです。それだけ一生懸命学んだ、自己投資と思って、と振り返ると、外国為替金取引FXに迷い込んで、
右往左往して、大変つかれました。
 
結局勝ったり負けたり、じりじりと資金が減っています。辞めたほうがいいとか、向いてないとか、自分を責めたり、強欲と期待の入り混じったつらい時期でした。これでは
身が持たないと、FXは私には、
きつい労働でした。
 
 
 
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。1月に職場を退社する方とお話をしていたら、残された時間を楽しい気持ちで生きたいので退職するとのこと、でした。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中